SSブログ

1/15は今年初めての東京港野鳥公園での野鳥撮影と箱根駅伝の母校青山学院大学総合優勝祝賀会だった。 [バードウォッチング]

 1/15(水)今年初めての東京港野鳥公園での野鳥撮影に出かけた。


午前中あいにくの雨天だったが昼間から次第に晴れて来た。


然し野鳥公園に着いても時折り雨が降り、夕方に掛けても


降ったり止んだりだった。北風もかなり吹き寒い1日だった。


野鳥公園ではいつもの通り大学時代の天文クラブの友達Kさんに


野鳥撮影を指南して貰った。(下記の写真参照)


 野鳥公園の帰りは大森行のバスに乗り京浜東北線で川崎駅に出て


南武線に乗り換え登戸駅に着いた。他の2人の友達と待ち合わせ飲み会の会場


に行った。宇宙研OBである4人は1/2~1/3に行われた箱根駅伝で母校青山学院大


が総合優勝した事を祝賀して乾杯した。


 1/16(木)は朝10:00から年輪の会副会長のKさんに清書して貰い、


品川区社会福祉協議会の歳末助け合い募金の報告書を作成した。


12:30頃行き付けの本屋に行き定期購読雑誌を購入した。


精鋭自衛艦のすべて(5) 「あたご」型護衛艦 2020年 02 月号 [雑誌]: 世界の艦船 増刊

精鋭自衛艦のすべて(5) 「あたご」型護衛艦 2020年 02 月号 [雑誌]: 世界の艦船 増刊

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 海人社
  • 発売日: 2020/01/16
  • メディア: 雑誌
自衛隊 新戦力 図鑑 (サンエイムック)

自衛隊 新戦力 図鑑 (サンエイムック)

  • 作者: アズワン
  • 出版社/メーカー: 三栄書房
  • 発売日: 2019/09/26
  • メディア: ムック
 13:00頃、副会長のKさんと大岡山駅経由で大井町線に乗り換え、
大井町駅から徒歩で品川区社会福祉協議会に行き、歳末助け合い募金
助成金の報告書を提出した。



DSC_6913.JPG
1/15東京港野鳥公園でシュジュウカラ
Nikon D500+AF-S NIKKOR 500mm F5.6E PF ED VR
DSC_6922.JPG
同上。
DSC_6924.JPG
ヒヨドリ
DSC_6927.JPG
同上。


DSC_6937.JPG
ジョウビタキ♀
DSC_6941.JPG
同上。
DSC_6958.JPG
同上。
DSC_6984.JPG
メジロ
DSC_6995.JPG
同上。
DSC_7001.JPG
同上。
DSC_1667.JPG
1/11の夕飯、サイコロステーキ。
Nikon Z6+NIKKOR Z 50mm F1.8S
DSC_1670.JPG
1/15野鳥公園にて。「ハゼノキ」果実からは蝋が取れる。
Nikon Z6+NIKKOR Z 35mm F1.8S
DSC_1671.JPG
マサキ
DSC_1672.JPG
トベラ
DSC_1673.JPG
トベラとシャリンバイ
DSC_1674.JPG
シャリンバイ
DSC_1675.JPG
馬酔木(アセビ)
DSC_1678.JPG
ススキ
DSC_1679.JPG
ユキヤナギ
DSC_1680.JPG
ハイボールを飲んだ。
DSC_1682.JPG
DSC_1684.JPG
ラーメン鍋を食べる。
DSC_1687.JPG
帰路、武蔵溝ノ口駅前。

nice!(33)  コメント(6) 
共通テーマ:健康

nice! 33

コメント 6

ヤッペママ

鳥さんたち表情のわかる素晴らしいお写真が撮れましたね。
最近は庭にジョウビタキの姿がありません。



by ヤッペママ (2020-01-16 20:27) 

bp1teikichi_satoh

ヤッペママ様、コメントありがとうございます!
お庭にジョウビタキ素晴らしい自然環境の中に住んでおられるのですね!爺の様な都会の環境からは羨ましい限りです。でも爺達精神障害者夫婦は治療薬を欠かせ無いので通院に都合の良いやはり都内に住むのが一番良いのです。
by bp1teikichi_satoh (2020-01-17 05:33) 

JUNKO

綺麗な鳥さんですね。
by JUNKO (2020-01-17 19:23) 

bp1teikichi_satoh

JUNKO様、コメントありがとうございます!
爺のバードウォッチイングの師匠のKさんは年輪の会の文集の表紙、裏表紙にもシギ類だけでなく小鳥の写真も入れた方が良いと助言してくれました。
by bp1teikichi_satoh (2020-01-18 11:59) 

moz

野鳥公園、色々な鳥たちがいるんですね。
ヒヨドリ、ちょっとこわそうです ^^; 笑
お仲間と、駅伝の祝杯!! おめでとうございます ^^v
by moz (2020-01-19 11:36) 

bp1teikichi_satoh

moz様、コメントありがとうございます。
野鳥公園では1号、2号観察小屋は干潟が広がりシギ類、サギ類、カモ類などが多いのですが、4号観察小屋からは小鳥類が至近距離で撮影出来ます。カワセミもいるのですが最近は中々会えません。

by bp1teikichi_satoh (2020-01-19 13:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。